港区虎ノ門の音楽教室 MUSICASA


港区虎ノ門の音楽教室 MUSICASA

チェロ・バイオリン・ピアノ・声楽・子どものためのソルフェージュのクラスを開講しております。


2012年9月30日日曜日

沖縄※※※竹富島3日目 帰路へ※※※

最終日も晴れ。
早朝からアイアル浜へ。
巨大ヤドカリ発見!立派な殻をお持ちでした。

なかなか行く先が決まらなかった今年のバカンス。
思いつきで沖縄にしたわりに、良い旅だった♪(´ε` )
息子は何を思ったかな。
旅から戻りここ一週間息子の寝つきが悪いことを保健師さんに相談しに行くと、
「吸収したものを消化している最中だから、夜中にいろんな事を思い出すんだと思います。思い出を整理しているんですよ。」
と言われました。

なんか可愛い♡

たいてい2週間ほどで落ち着くそうです。
私ここ1週間人生で1番寝てません。もう少しだー消化活動がんばれーヽ(;▽;)ノ

すっかりバカンスぼけ。また行きたいな。

沖縄※※※竹富島2日目 晴れの星のや※※※

日は晴天。
曇りも幻想的で好きですが、沖縄はやはり青い空が似合います!

2日目の部屋は琉球畳とフローリング。
1日目の全て琉球畳の部屋より間取やお風呂等使いやすい造りでした☆
唐突なバスタブは意外と心地良く、掃除もし易そうで一般家庭にも良いかも。

一日敷地内でゆっくり過ごすのも良さそう♪( ´▽`)
夕食はレストランへ。
息子と一緒のディナーは勇気がいりましたが、お子さま連れが多いのが意外でした。
と言ってもなかなかゆっくりは出来ないのでデザートはお部屋まで運んでいただくことに。
眠い時間に連れ出されて息子も大層迷惑そうでした(^^;;
こちらのレストランはコストパフォーマンスはいまいちな印象。急いで食べたのであれですが、値段のわりに特別感動はなかったなぁ。
食事はインルームダイニングがオススメです(^^)



2012年9月28日金曜日

沖縄※※※竹富島2日目 島めぐり※※※

午前中のお昼寝の後は、星のやの島めぐりのツアーに参加。
私たちの他にもうひと家族で、のんびり楽しめました。(旅行から戻ってから、実はこのご家族と共通の友人がいてご近所さんなことが発覚!)

まずは集落へ入り、竹富島の民家を見学。台風の多い島ならではの造り。こういう土地では人間はもちろん草木も見るからに逞しいですね。
そして星の砂で有名なカイジ浜へ。
いくつかビーチに行った中でここが1番好きだったな☆
その後に行ったコンドイ浜は1番美しいと言われていて人気がある分、人が多い。
地元の人は風をみてその日行く浜を決めるそうです。

お昼は蕎麦を食べた後は、日本最南端のお寺である希宝院へ。
住職のかたが竹富島の織物や紙幣など丁寧にお話してくださいました。

最後は水牛車に乗って島ーお散歩♪
息子氏、水牛に絶句(笑)



2012年9月24日月曜日

沖縄※※※竹富島2日目 よんな~深呼吸※※※

この日は晴れ!
少し陽の出た浜辺へ6時半頃には向かいました。
敷地内からすぐのアイアル浜はほぼプライベートビーチ。
嘘みたいな青い海に感動。晴れて良かった!
息子もこの景色を覚えてくれているといいな(^^)

7時からは「よんな~深呼吸」に参加しました。
浜辺で朝日を浴びながらストレッチと軽くヨガ。
気持ち良かった~(*^^*)

ビーチから戻る途中に息子は早くもお昼寝。
起こすのが可哀想なので、お庭に息子の寝ているベビーカーを置いたまま縁側を開けて朝食をとりました。
和食♡
朝食もインルームダイニングです。

沖縄※※※竹富島1日目 西浅橋※※※

お昼寝から目覚めた後少しお散歩をして、18時からは星のやの夕陽を眺めるツアーに参加。
所謂、完全な夕陽の眺めではなかったけれど、雲のシェード下に広がる海の淡いピンク色が何とも幻想的。

息子の夕食は普段18時からなので、この日は1時間ほどずれてしまったけど来て良かった!

帰りに、集合時間に5分遅れてしまい、なんとバスに置いて行かれてしまいました(・・;)
陽が沈むと辺りは真っ暗でひと気もなくなり、途端に不安に。
息子もお腹をすかせているしピンチ!なところに偶然星のやのトラックが。走って追いかけ、なんとか帰ることが出来ました(^^;;
田舎の夜の怖さを知りました。

帰ってからはゆっくりお風呂に入り、インルームダイニングで夕食。

2012年9月23日日曜日

沖縄※※※竹富島1日目 曇りの星のや※※※

小浜島から竹富島へのフェリーは一日一便。
私たちは時間が合わなかったので、一度石垣島へ戻り、竹富島へ。石垣島から竹富島へは約10分です。

星のや竹富島はなんと10年の歳月をかけて実現したプロジェクトらしく、島全体が重要伝統的建築物保存地区ということだから住民の島への意識レベルの高さからいく度か裁判を繰り返し、最終的にはプロジェクト反対側が提訴を取り下げ、星のやの建設実行に至ったそう。
それだけ住民によって大切に守られた美しい島なのです。
かと言って、主な産業は観光ということもあり、住民の方々は決して排他的ではなく友好的。
現在の人口は350人ほどで20年間増え続けているそうです。

そのような経緯で建設された星のやは、島の制度に則り、客室一軒一軒のコテージは一階建ての赤瓦の屋根。
そして全ての屋根の上にはシーサーが。(一般的には仏壇の真上にあたる位置に配置するのだそう。魔除けの意味合いのある玄関の造りや、窓ガラスは使わずすだれで風通しを良くしていたり、住居は南向きと決まっていたり、建築物の全てが風水的な考えで造られています。)
想像以上に美しいホテル!というより集落!
着いた日はあいにくの曇り空でしたが、それもまた幻想的で良かったです。
チェックインの前に昼食。
ペスカトーレが感動的に美味しかった!!もう一度食べたいな。
息子の離乳食も豪華です☆
1日目は琉球畳のお部屋。入るなり木材の良い香りが。(たぶんヒバの香り)
チェックインの後息子氏はお昼寝タイムに突入です(( _ _ ))..zzzZZ

2012年9月22日土曜日

沖縄※※※小浜島2日目午後※※※

初めてのプールは少し寒かったので5分ほどで終わらせて、そのまま昼食へ。
昼食後は疲れたのか、いつもより長くお昼寝をしました。
今回の旅行では息子と一緒に沢山睡眠をとることが目的のひとつだったので、私もお昼寝をすることに。気づいたのですが、私、熟睡の仕方を忘れています。。寝る時間もあって眠いのに全く眠れず(T_T)

夕方はビーチまでお散歩。
砂浜にヤドカリが沢山いました♡ヤドカリの殻ほしぃ。嫌になったらささっと殻に隠れられたらいいのにな。

ビーチから帰ってお風呂に入り、18時からは息子には託児所でお留守番をしてもらって、夫婦でイタリアンを食べに☆久しぶりに二人でゆっくりしました(^^)お食事の後、プールサイドへ寄って、19時半頃に息子を迎えに行くと、私たちの顔を見るなり息子氏大泣き。・(ノД`)・゜
どうやらほとんどの時間を泣いて過ごしたらしい。環境が変わって不安だったのかな。ごめんー( ; ; )
お部屋に戻るなり即就寝。
私はそれからお待ちかねのスパへ。夫はお部屋で読書。
スパの後は気持ちが緩んで、この晩は比較的よく眠れました♪

沖縄※※※小浜島2日目午前※※※

息子は旅行中も、きっかり5時起き!
2日目は6時には朝日を見にプライベートビーチへ。
この日も少し曇っていましたが、朝日に照らされた沢山の雲もまた美しかったです。透明の海には朝日が映って本当に綺麗。

その足で、朝食を食べに行き、その後はいつも通り朝のお昼寝です。
そして昼食の前に、息子は初めての水着を着てプールへ♪
親が興奮気味にビデオをまわしてキャーキャー言っている中、息子は終始真顔でした(。-_-。)


沖縄※※※小浜島1日目※※※

遅めのバカンスで沖縄へ行ってきました!
初めての沖縄は、美しい海に感動しっぱなし。
というか本土の海が汚過ぎ…?

今回は小浜島の『リゾナーレ』、竹富島の『星のや』に2泊づつの旅。
まずは那覇で飛行機を乗り変えて石垣島へ。そこからフェリーで30分ほどで小浜島に着きます。

赤ちゃんにとってはトータルで長時間の移動だったので心配しましたが、ホテルに着くなり超ハイテンションで一安心。

リゾナーレでの客室はヴィラになっていて、ラグーン沿いのとても広いお部屋でした☆
リビングルームにある、ラグーンが一望できるソファが素敵。息子のプレイルームになっていました(^^;;
ひとしきりお部屋で遊んだ後は、1番近くのプールでウェルカムドリンクをいただき、夫はひと泳ぎ。因みにプールは全部で3つあります。

お天気はまずまずといったところ。
暑過ぎず、日焼けどめ要らずでした。

2012年9月17日月曜日

Le Nougat

またしても少し前の話になりますが、Tさんと姉と銀座のビストロ、『Le Nougat』へ。
Tさんは以前ブログにも書いたSBK(詳細はその日の記事にて笑)の主催をされていて、SBKはこちらのビストロのソムリエの方々が参加されています。因みにTさんの本職はSBK主催とは関係ありません(^^;;

ヨーロッパで長く生活してこられたTさんと私たちは共通の話題が多く、いろいろな活動をされていてどのお話も興味深いものばかり。

楽しい夕食でした!

待ってくださいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ここのところ、息子の成長が著しくついて行くのに必死です!
新しいおもちゃは、箱にさまざまな形の穴があいていて形に合った積木をそこから入れるというもの。
このおもちゃで息子は蓋を開ける楽しみを覚えたらしい。
驚いたのは、最初の何回かは自分で蓋に指を挟んで泣いていたのに、その後1度も挟まなくなったこと。こうして学んでいくのだなぁと感心しました。
ありきたりな言葉ですが、赤ちゃんにとっては本当の意味で"全てのことがお勉強"なのですね。危ないからといって避けていて、指を挟まない開け方を知らずに大きくなってしまったら困るのは息子。そういう点では、過保護にならないように気をつけたいです。

ベッドの柵を高い位置にしていたはずなのに、もう乗り越えそう(゚д゚lll)
さすがに危ないので調節しないと!

少し前になりますが

母と姉と一緒に息子を連れて、伯母の家へ遊びに行きました♪
美しいガラスの置物が至る所に飾られてあるので、息子が動くたび冷汗もの。
この時はずりばいまででしたが、今はそこからつかまり立ちも出来るのでそろそろ伯母宅は限界かも(T_T)
相変わらず、綺麗なお家でお姫様のような伯母サマでした!

NHKで放送していた岩合さんの世界ネコ歩きの録画を見せてもらいました。
次はイスタンブールの猫に生まれ変わりたい。

腰は要

かれこれ3ヶ月、腰痛が治らない。
整体や鍼で一時は良くなったものの、すぐにまた元通り囧rz
辛いのは抱っこはもちろん、あとはくしゃみ。。ほんと痛い。
鍼の先生からは「子育て中は上手に付き合っていくしかないでしょうね」と言われました。
人生初めての鍼は痛かったけど、肩こりや浮腫みにも効果があるようなので、これからいろいろ試していく予定。
初めてと言えばMRIを撮りに行きました。CTくらいの軽い気持ちで挑んだことに反省し、中止してもらおうかと思ったほど恐ろかった(゚д゚lll)一度出してもらったりしながらもなんとか終えましたが、あんなに狭いとは!
今後また撮るようなことがあれば病院は入念に調べよう。最新の機械だとなかなか快適なものもあるようです。
検査結果は今月末。

もう腰痛飽きた( ̄(工) ̄)